カテゴリー
デジタルカメラ 未分類 業界裏情報

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.4

皆さんこんにちは。満Qのカメラオタクです。 本日はキヤノンデミのジャンクカメラ活用術の第4回、EOS-M用改造レンズの実力検証レポートです。今回も専門用語が多数出てきますが、よろしくお願いいたします。

  キヤノンデミ  EE17 には30mm f1.7の大口径レンズが積まれており、写りには定評のあるレンズですが製造後50年以上の年月が流れており、前玉にも、キズが多くあります。レンズ前面で光が乱反射し、コントラストの低下が予想されますがその実力や如何に。

 開放では周辺減光が激しいですが、f4まで絞れば常用できるレベルって感じです。それ以上絞っても、解像度に変化を感じなかったため、撮影はすべてf4です。

どうでしょう?この解像度。色乗り。ボケ感。          当時の評判通りの写りです。50年以上経過したレンズが吐き出す画とは思えない描写です。完全ジャンク品として、格安で陳列されていたカメラからの救出術(活用)ですが、こうして復活させた時の喜びには、格別のものがあります。

 あなたの目の前にあるそれは、ゴミにしか映らないものでも、他方では重宝されるものであったりします。現在、世界では盛んにSDGsという言葉が飛び交っています。持続可能な開発目標のことを差しますがその中に、「つくる責任、つかう責任。」という目標があります。我々は、現在、大量消費の時代を生きています。使い捨ての時代を。すでにそのような生活様式は限界に達しています。持続可能な生産と消費のパターンを、我々個人で模索していかないと未来が見えてこない時代になってしまいました。今こそ「ものを大切にしなさい」との親からの言いつけを、ひとりひとりが実践すべき時代になったと思います。ほんの僅かなことかもしれません。しかし、80億人の人間が実践できれば、地球はもっと良くなるのではないでしょうか。

 「ものを大切に使い切る。」満Qでは、不要な人から必要とする方への橋渡しを使命と考え、日々営業活動させていただいております。世の中には、このようにして、ジャンク品(がらくた)を活用している人がいるということを、このブログを通じて紹介できて光栄です。捨てる前に、まずは満Qへお持ちください。お金にならないことも多いかもしれません。しかし、捨てようとしていたものは、誰かの手によって、蘇るチャンスが与えられます。これも個人でできる立派なSDGsといえるでしょう。

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.5 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.6 はこちら

最後まで、お読み頂きまして誠にありがとうございます。満Qでは従業員一同、皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げております。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907 

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
デジタルカメラ 業界裏情報

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.3

各種カメラレンズ改造関連記事は、記事最後にリンクがあります。そちらから、お越しください。

 皆さんこんにちは。満Qのカメラオタクです。 本日はキヤノンデミのジャンクカメラ活用術の第3回記事です!さて、ミラーレスカメラ用のレンズに生まれ変わらせるための最終仕上げを開始します。よろしくお願いいたします。

 と申しましても、調整やら加工やら、工程が多すぎ、また集中して作業をしているため、写真が全くありません。申し訳ございません。肝心な部分ってこんなもんです。(ペコリ)

 では、文章だけで、ご説明を。専門用語を多少使用します。ここまでお読み頂いている方なら、問題ないと判断させていただいております。ご容赦を。                   

 マウント部分の加工調整。この作業が今回のキモになります。EOS-M用のレンズに生まれ変わらせるためには、フランジバックを18mmに調整する必要があります。一方、もともとのキヤノンデミのバックフォーカスの測定値はおおよそ30mm。その差12mm。接写リングが候補に上がりましたが、10mmでは役不足、25mmでは半分に加工しないといけません。なにか良いものはないかとネットをうろつき、見つけました。マウントアダプター。L39ライカ用レンズをEOS-Mで使用するためのマウントアダプターが、ちょうど良さそう。この段階で、使えるものなのかどうなのか、不明。早速、ネット注文(使えなくても、本来の使い方で使用すれば、ゴミにはならないと、軽い気持ちで)。数日後、商品が届き、作業開始。中央部にある位置調整用の、銀色の部分を取り外し、レンズをあてがうと、レンズ経が多少細いくらいでいい感じ。その隙間を埋めるために、使用したものが、52mm(たしか)のフィルターです。

 まずは、フィルターのガラスを外し、レンズの基部にはめます。多少きついですが、すっぽりハマります。そのままマウントアダプターにあてがうも、わずかに、レンズの方が太い様子。なのでグラインダーで、フィルター枠の外側を少しづつ削り、調整していきます。多少、力を入れないとマウントアダプターにハマらない程度まで削ると、接着も不要なくらい、うまくいきます。

 しかし、最奥まで押し込むと近接部分にピントが合いません。なので、もう1つ別にフィルターを用意し、レンズとマウントアダプターの間にはめこみ、フランジバックを調整しました。あとは、むき出しになっているマウント部分のドレスアップです。今回はEF-Sマウントレンズのジャンク品から取ったプラパーツを加工し、接着しました。完成品がこれです。

 キヤノン製の金属かぶせフード(T-50-2)を装着しています。シャッタースピード調整リングが見えますが、これは機能していません。飾りです。ピント合焦方法は前玉繰り出し式で、フード部分を回せばピント合わせができます。最短撮影距離は、デフォルトでは80cmですが、改造レンズは約30cmです。EOS-M用大口径マクロレンズが完成しました!

 完成までの作成時間おおよそ7時間。この作業には、オタクにしか理解できない楽しい時間が流れています。(笑)

 EOS-Mに装着したところ。とくに違和感なし!(自分では、そう思っています)

関連記事

AF AUTO CHINON 50mm F1.7 珍品レンズ はこちら

AF RIKENON 50mm F2 世界初の一眼レフ用AFレンズ はこちら

Canon NEW FD 35-70mm F4 AF 改造記事はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.1 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.2 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.4 はこちら

 最後まで、お読み頂きまして誠にありがとうございます。次回は、試写画像を公開します。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907 

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店  

カテゴリー
デジタルカメラ 業界裏情報

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.2

皆さんこんにちは。本日はキヤノンデミのジャンクカメラ活用術の第2回記事です!さて、ミラーレスカメラ用のレンズに生まれ変わらせるためのオペを開始します。よろしくお願いいたします。

 まずは、何も考えず、外から見えているネジというネジを外していきます。(メーカーの方が見たら、気分悪いだろうな。申し訳ございません。)レンズボードが見えてきたら、余分な部品を外さないように、慎重に本体から分離していきます。

  分離したレンズユニットからレンズボードを取り外し、ここで一旦、コーヒーブレイク!

 それでは、今回のメイン作業に入りましょう。前玉からの分解です。分離したレンズユニットの内にはしぼり機構、シャッター機構、ピントヘリコイドがびっしりと埋め込まれています。それらを順番に分解していき、一番奥にあるシャッター機構とシャッター幕を取り除きます。

カニ目リングを外し、名盤を取り外したところです。この状態から前玉レンズユニットを反時計回りに回せば、レンズが外れます。

一番左のパーツにシャッター幕とシャッター機構が見えます。しぼり羽は全開にしているため、見えません。まずは、ギアやバネなどの細かいパーツで構成されてるシャッターユニットを片っ端から取り外していきます。

すべてを取り外したところです。しぼり幕が見えています。作業に集中しすぎ、途中の写真がありません・・・・・あとは、逆の手順で組み立てていきます。ここまで、すでに3時間。ヘトヘトです。本日はここまで。

最後まで、お読み頂きまして誠にありがとうございます。次回は、いよいよ最終工程を公開します。

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.1 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.3 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.4 はこちら

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907 

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
デジタルカメラ 業界裏情報

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.1

皆さんこんにちは。本日は当店カメラオタクスタッフのジャンクカメラ活用術をご紹介いたします。興味のある方はどうぞ。かなりマニアックな記事になります。要注意!

 

記念すべき第1回の記事になります。お立ち寄りいただきありがとうございます!(第2回はあるかどうか、かなり不透明)笑。使用するカメラは、キヤノンから1966年に発売されたレンジファインダーカメラ 「デミEE17」を活用します。当時爆発的にそのシェアを伸ばした、ハーフフィルムカメラです。通常のフィルムに2枚撮影できるという当時実に経済的なカメラでした。(もちろん、私はまだ生まれていません)定価は15,800円で当時の国家公務員の初任給が22,000円ほどであったことを考えると、かなり高価なカメラだったことがわかります。この、デミという名前、フランス語で「半分」という意味で、このカメラの最大の特徴を附したものです。焦点距離30mmで開放F値が1.7の大口径レンズを搭載していました。ピント合わせは目測式で、被写体までの距離を目測し、カメラのピクトグラムで合わせるという、現代では考えられないくらいアバウトなピント調整機でした。肝心の写りはというと、ピントさえ合致すれば、キレのある画像が得られるというのが、当時の評価です。

 で、当店で手に入れたこのジャンクカメラですが、シャッターが切れない、電池室に液漏れがあり、露出計も故障している。レンズの前玉には多数の拭き傷、中玉、後玉にはカビがあるという活用するところが全くないのでは?と言えるほどのジャンクっぷりでした。さーどう料理する?しばし考え、同じキヤノン機のミラーレスカメラのレンズに改造、仕立てることに決めました。

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.2 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.3 はこちら

ジャンク品活用術 カメラレンズ編 vol.4 はこちら

本日はここまで。お読み頂きまして誠にありがとうございます。次回は、いよいよ分解を開始していきます。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907 

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
冷蔵庫・洗濯機 業界裏情報

当店の安心清潔な洗濯機の加工(清掃)方法のご紹介

皆さんこんにちは。本日は、当店で販売している洗濯機の清掃方法をご紹介いたします。こんな方法で、商品化しています!

 買取させていただいた洗濯機は、当たり前ですが前所有者様がほぼ毎日使われていた中古品になります。どんなに大切に丁寧に使われていても、汚れは残っています。しかも、外から見えないところにです!そう洗濯槽の内側が。(残念ながら、画像でお見せするわけにはいきません。)皆さん定期的に洗濯槽クリーナー等でメンテはされていらっしゃいますが、実際分解してみると、一様に苦笑いされます。

 当店では、まず洗濯槽を次亜塩素酸で殺菌消臭し、その後分解し、高圧洗浄機で細部まで洗浄いたします。清掃後、再度組み立て、最終動作チェックを行ったあと最終的に陳列する前にアルコール消毒を施し、店舗へ陳列します。

 中古品ですので、見た目、あちこちにキズがあったりはしますが、一番重要な部分は責任を持って清掃しており、自信をもっておすすめできるものばかりです。当店では、洗濯機・冷蔵庫は高知県内最大級の在庫数をご用意いたしております。常時60台以上、多くのサイズを取り揃え、皆様のご来店をお待ち申し上げております。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。従業員一同、皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げています。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907                         

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
テレビ/レコーダー 冷蔵庫・洗濯機 家電 業界裏情報

ダイソンクリーナーのメンテナンス清掃方法

皆さんこんにちは。本日は巷で人気のダイソンクリーナーのお話です。

ダイソンのスティッククリーナーは、ロボット掃除機と並び、主婦たちの憧れのクリーナーです。当店にも、たまに入荷します。買い替えに伴い不要になったものをお持ちいただくことが多く、製造後5年程度経過しているものが、ほとんどでバッテリーが劣化しているのが常です。だって新品は5万円では買えないくらい高価なものです。しっかり使って買い替えが基本です。

 このクリーナー製造後5~6年経過していても、需要が高い商品です。ならば、地域の皆様にお届けするのが我々の使命。そこで、当店の潔癖スタッフの出番です!(笑)

 所有されている方なら、お分かりの通りクリーナーは分解清掃できるようにはなっていません。吸い取ったゴミを排出することはできますが、フィルターから内部は一切分解できるようには設計されていません。しかし!我が潔癖スタッフは、それをあえて専用工具まで駆使して、完全分解、徹底洗浄してしまうのです!さすが5年も経過すると内部はホコリがびっしりと、こびり付いています。特殊な洗剤も使用しながら、細部まで完全清掃してしまいます。今でこそ、一連の工程は2時間程度で完了しますが、最初は4~5時間要していました!我がスタッフはここまでしてダイソンクリーナーを蘇らせます!全ては、地域の皆様に貢献するため。

 一連の清掃が終了すれば、再組み立て後、アルコール消毒した上で、バッテリーを新品に交換し、店頭に陳列します。中古品ゆえに見た目にはところどころ、キズはございますが、完璧な清掃を実施した上で、バッテリーも新品に交換しています。これから5年は活躍します!当店で販売しているダイソンのクリーナーはすべて、上記のメンテナンスを実施しています!見た目を気にされなければ、ダイソンの技術を堪能できますよ。お薦めです!

最後までお読み頂きまして誠にありがとうございます!従業員一同皆様のご来店をこころより、お待ち申し上げております。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
テレビ/レコーダー 冷蔵庫・洗濯機 家電 業界裏情報

高知県 最大級 在庫 冷蔵庫洗濯機常時60台以上

皆さんこんにちは。本日は当店の冷蔵庫・洗濯機について少し詳しくご紹介させていただきます。

当店の冷蔵庫・洗濯機は、単身用サイズから世帯サイズ、現行商品から6年程度経過したものまで、各種取り揃えております。在庫数は高知県内最大級で常時60台以上あります。また、エコの観点から10年以上前の商品も、しっかりメンテナンスを施し格安で販売しております。(低年式商材は常時は販売しておりません)

 当店の冷蔵庫・洗濯機は徹底した清掃メンテナンスを実施しております。衛生的にもしっかり対応しています!さらに、税込み11,000円以上の商品には、安心の1ヶ月の返金保証がついています。ご購入頂いた商品の運搬には、商品の配達サービス、軽トラック無料貸し出しサービスをご利用いただけます。大きなもの、高価なものを中古でご購入いただくことには、皆さん少なからず不安要素があるものです。もし当店の商品管理・各種サービスで、その不安が少しでも解消するなら私どもが願う経営理念です!

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。従業員一同、皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げています。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907 

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

カテゴリー
DIY電動工具/空調作業着 ⼿⼯具/作業着/安全靴 アニメフィギュア テレビ/レコーダー デジタルカメラ ノートPC/デスクトップPC プラモデル プロ用電動⼯具/エンジン⼯具 冷蔵庫・洗濯機 各種ゲーム/ソフト 季節家電 家電 工具 戦隊フィギュア 未分類 業界裏情報 美少女フィギュア 自転車 調理家電 電動農工具/エンジン農工具

ジャンク品とは

 皆様こんにちは。本日は当店で販売している「ジャンク品」と言われる商品に関して、少し詳しくご紹介いたします。

一般の方にはあまり馴染みのない言葉ですが、直訳すると「がらくた、故障品、品質の悪いもの」といったところでしょうか。いかにも、怪しい商品のように聞こえますね(笑)。

 当店で販売しているいわゆるジャンク品は、様々な理由で、そういう位置づけにあります。では具体的に、どのような性質を持つものかをご説明していきます。

①ただたんに、年式の古いもの  当店の電化製品の買取基準では製造後9年以上経過した商品の買取は通常行っておりません。ですが、今でも人気が高く、需要の高い商品は買取・販売を行っております。商品に保証が全くできないために、ジャンク品として販売しています。まだ十分に使えるものの可能性が非常に高い格安な商品とも言いかえられます。

②商品の情報が少なく、または取り扱い説明書などがなく、付属品がすべて揃った商品なのかどうか不明な商品あるいは、機能が多すぎてすべてをチェックできない商品も、ジャンク品として販売することがあります。その商品のことに詳しい人にとっては、格安で購入できる可能性の非常に高い商品といえます。

③デジタル家電などに多いのですが、機能チェックのために、通信データなどが必要なものにも関わらず、販売予定価格が安いもの(費用対効果を考慮して)を動作未確認のジャンク品として販売することもあります。問題なく使える場合も多く、詳しい人には格安で購入できる可能性が非常に高い商品といえます。

④カメラのレンズに多くあるのが、レンズの中に汚れが有ったりカビが生えたりしているものをジャンク品として販売しています。通常撮影には、全く影響がなくても、上記のような場合は格安で手に入れることが可能な商品です。ツワモノはご自身で、分解清掃や修理を行う方も多くいらっしゃいます。

⑤完全ジャンクと言われるもの。言葉どおり、故障品です。工具や大型家電製品によくあります。もともとの価格が高く、現在もメーカーで修理してもらえることが多く、修理費用を考慮しても割安で購入できる商品です。修理技術を持つ方には、とっても重宝される商品です。

当店では、概ね上記のような理由で、商品をジャンク品として格安で販売しています。しかし、ジャンク品をご購入、ご利用いただくには、少々お守りいただかないといけないことがございます。まず、ジャンク品には、一切保証が付きません。あくまでもお客様の責任において、ご購入ご活用いただく商品との位置づけになります。そして、古いものも多く、現在は使用できていてもすぐに故障するリスクがあります。また店頭では、動作チェックを受け付けておりません。皆さん上手に中古品とジャンク品を使い分けてご活用頂いております。

ジャンク品の活用方法は、人それぞれですが、基本的には、ご自身で修理やメンテナンスされる方、部品の一部を有効活用する方などに広くご活用頂いております。使えるものは、最後まで使い切る。資源の有効活用、不要な人から必要な人への商品の橋渡しは我々 満Qの使命です。

 最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。従業員一同、皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げています。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907                         

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

                

カテゴリー
商品情報 未分類 業界裏情報

お宝市場満Q 店舗紹介 リサイクルショップ 高知市葛島店 

 皆さんこんにちは。私達は、総合リサイクルショップ お宝市場満Q(マンキュー)です。(※マンキューとは、満足クオリティーを訳したものです。)本日は、満Qが、どのようなリサイクルショップなのかを、少しお話させていただきます。

 満Qの運営会社は、愛媛県に本社を置く ㈱大屋です。ドラックストアmacや調剤薬局、整骨院や宅配弁当事業、ツタヤなど幅広く多様な事業を展開している会社です。「地域の皆様の豊かな暮らしの実現」をグループのミッションに掲げ全社で日々活動いたしております。

我々、満Q は2012年オープン以来、一貫して「価値あるもの売り買いを通じて、地域のお客様に貢献する」ことを理念に掲げ日々営業させていただいております。不要とする方から必要とされる方への橋渡し、このことは我々の使命と感じております。

 地域のお客様のご要望に応え、現在満Qでは、生活家電製品からバッグやアクセサリー、腕時計や衣料品など服飾品全般、トレカやフィギュア、釣具や工具・カメラなど嗜好性の高い商品まで幅広く、かつ大量に取り扱っています。特に、冷蔵庫や洗濯機、調理家電(ガスレンジ、電子レンジ、炊飯器やジューサーやホットプレートなど)は地域最大級の在庫で皆様のご来店をお待ち申し上げております。

 満Qには、「それが大好きだ!誰にも負けない!」と自負している専門スタッフ(=オタク!?)が在籍しています。同族?の方からすれば、聖地に見えるのではないでしょうか。少し当店自慢のスタッフを紹介させていただきます。まずは店長から。根っからの釣りバカで、休日はもっぱら県内で釣りをしています。またモデルガンにも精通していて、その知識や価値の見極めは、彼を頼って、四国内からファンが押し寄せていることで、証明できます。家電担当は修理や分解メンテなんでもこなします。デジタル知識、PC知識が豊富で皆様のご質問に的確にお答えしております。販売している洗濯機は、完全分解の上、清掃・消毒する徹底ぶりです。衣料品スタッフにおいては、お客様からコーディネイトの相談を受けるくらいのセンスの持ち主です。250台以上のカメラやレンズを所有しているプロカメラマンと、壊れた古いカメラの分解修理・改造を行うオタクスタッフ、寝るときは、抱いて寝るほど好きだというトレカオタクなど、様々な専門スタッフが揃っていることは他のリサイクルショップには無い、強みだと自負しております。在籍するスタッフの知識は、お客様へのサービスの1つと考えています。どのようなことでも、ご相談ください。必ず的確なお答えをご提供できるはずです。

 満Qでは、地域のお客様の要望を受け、様々なサービスを提供いたしております。家電製品には、安心の返金保証、大型商材の運搬のための軽トラック無料貸し出しサービス、大型商材や重量物の出張買い取りサービス、商品配達サービスをご用意しております。各種詳しい内容は、別途サービス一覧をご確認ください。

そして、皆様からの要望が非常に多い、不用品引取依頼ですが、高知県のリサイクルショップでは初となる「不用品引取サービス」の準備を進めております。準備が整い次第、リリースいたしますので乞うご期待ください。

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございます。従業員一同、皆様のご来店をこころよりお待ち申し上げています。

営業時間 10:00~21:00   買取 10:00~19:00                              TEL 088-882-3907                         

〒781-8121 高知県高知市葛島2丁目3番51           

リサイクルショップ お宝市場 満Q 葛島店

 

カテゴリー
採用情報

アルバイト・パートスタッフ